集団就職世代の想い出といま

北東北の奥深い山の集落から15歳の誕生日を迎えたばかりの少年が大都会の町工場に就職した。それから60年ほどが過ぎたいま、さまざまな想い出とこれからを綴る。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「改元」をひも解き楽しむ

「改元10連休」がマスコミで賑やかである。伴って天皇制に関する話題も広がっているようだ。なかで「元号」とか「年号」と「天皇」との関連の歴史をひも解くとなかなか楽しめそうであると感じた。「そうだったんだ」と教えられることも多い。 正直「元号」…

改元10連休と天皇制度について

世間は「改元10連休」で賑やかであるが、きょうの朝日新聞「文化・文芸」のページで「天皇制」について専門家の意見を紹介している。なかなか「天皇制」について意見表明することは難しい雰囲気の中で、この記事は興味深く読みました。 当方は、庶民として…

俗称「花大根」と言われる花

花の季節到来ですね。当方も少し関わりのある公園では、河津桜に続いて花モモが咲き始めました。満開の花モモは後日お届けします。 今回は、本当の名前はわかりませんが花好きの人に聞くと「花大根」(ハナダイコン)とか「紫花菜」(ムラサキハナナ)でしょ…

紫木蓮と思いますが?

散歩コースに紫木蓮と思われる見事な花が咲いています。 公園の雑木林(道路に面した)に生えていますから自然のものではないでしょか?。 紫木蓮はもともとは「モクレン」と言われたそうですが、白い木蓮が人気となり「ハクモクレン」と「シモクレン」と呼…

孫を援助する後期高齢者と消費税

先日のこと見知らぬおばさん(おばあちゃん)と、秋からの「消費税10%」に関して意見交換する機会に恵まれました。彼女は、後期高齢者で近年夫が亡くなったために年金収入が少なくなった模様である。 消費税は上げなくて済むなら上げないでほしい。でも国…

満開になった河津桜

管理をお手伝いしている公園の河津桜が満開となりました。満開となったのは8日(金)でしょうか。それが9日、10日と天気にも恵まれ気温もやや上昇し10日の花の勢いは見事でした。天気さえ良ければこの2~3日が見ごろだと思います。 公園近くの知人に…

中学校同級会で62年ぶりの再会

きょう3月9日、都内で中学校時代の同級会が開かれました。ほとんど毎年のように開催していましたが、今回は32年ぶりに会うことができたおばさんがいました。感激でした。 今回は男6人と女5人の11人が参加でした。元々中学校を卒業したのは40人前後…

大戸屋「悪ふざけ」動画に思うこと

和食レストラン「大戸屋」のいっせい休業・社員研修が報道された。当然とも思えるが、「それで済むのかな~」との思いも強い。コンビニ大手の24時間営業見直し試行検討も似たように見える。 当方にとって「大戸屋」は行きつけのレストランである。店員のマ…

消費増税は断念するのがまっとうな施策

繰り返し主張したい。消費税を10%に引き上げるのは「取り下げる」のがまっとうな施策である。10月からの消費税10%は断念せよとことあるごとに主張する。 このところ、食料品の値上げがマスコミで話題である。直接の値上げでなくても量や形を変えて実…

年寄りが寄れば”薬自慢”のいま

先日のこと80歳前後の男4人の井戸端会議があった。 82歳の男がミニコミ紙を持ち込み「この人は俺の主治医で随分立派な人なんだ」と紹介する。そのうえで「先生の指示に従い血圧の薬と前立腺の薬を飲んでいるんだが時々忘れることがある」という。それを…