集団就職世代の想い出といま

北東北の奥深い山の集落から15歳の誕生日を迎えたばかりの少年が大都会の町工場に就職した。それから60年ほどが過ぎたいま、さまざまな想い出とこれからを綴る。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「半端ない」20年前から使われていたの?

しばらく前のサッカー試合報道で「半端ない」が露出した。最近の若者言葉だろうと受け止めていたが、朝日新聞8月29日付によると、1990年代に使われていた例があるという。つまり最近のことではなく20年ほど前から「半端ない」との表現が使われてい…

沖縄に想う

沖縄復帰(施政権返還ともいう)は、いまから46年前1972年5月である。当方はサラリーマンとして「期待される新人」のような位置にいたころのことである。実はその6~7年前のこと夜間大学に籍を置いて経済学の研究部(サークル)の幹事長の責にあっ…

8月と戦争と~

暑い暑い日が続いています。後期高齢者になると避けられないことでしょうか、体力の回復が進まず気力もままならない状況が続いています。きょうも予定のボランティアをずる休みしました。朝の散歩も途絶えています。参った参った。 8月というと、「終戦」と…

野蚕学会大会が開催されます

日本野蚕学会の年次大会が9月28日(金)~29日(土)、上田市の信州大学繊維学部 総研棟7階ミーティングルームで開催されるそうです。 予定は次の通りです。 28日、13・00~17・30 大会(一般講演、展示紹介、総会)と懇親会(会場は繊維学…

子どもの考える「平和」の意味

8月は「平和」を考えるきっかけがいっぱいのようです。 新聞によると広島の平和記念式典で子供代表が「平和の誓い」を読み上げたという。後半で「平和」について次のように表現しています。引用紹介します。 平和とは、自然に笑顔になれること。 平和とは、…

野蚕と紫外線カット

猛暑続きの中テレビは日傘(パラソル)を話題に取り上げていました。パラソルはおしゃれな女性用のものとして考えられていましたが、熱中症対策として男女を問わずに日傘を利用した方が効果が上がるのではないかといった解説でした。とりわけ日中に高齢者が…